三国志に釣られクマー

三国志に釣られクマー

三国志好きの三国志好きによる三国志好きのための何か

第四回武将ランキング(その2)

ほっほっほ、どうもくまの爺ですじゃ。さて、続けて2部門合計のランキングだな。

二部門と言っても色んな組み合わせがありますけど、全部の組み合わせをやるんでしょうか?

そうじゃな、軍事と政治は組み合わせとしてはあまりにも遠すぎて意味があまりないと思うんで、それは除外しておるぞい。

なるほど、それでは早速お願いします。

闘将ランキング

闘将
順位 名前 軍事 統率 合計値
15位 顔良 172 106 278
14位 文醜 178 101 279
12位 夏侯惇 117 167 284
12位 臧覇 167 117 284
11位 関羽 183 106 289
10位 劉備 112 178 290
9位 曹洪 139 156 295
8位 張飛 189 112 301
6位 曹操 156 150 306
6位 張郃 161 145 306
4位 麹義 139 172 311
4位 公孫瓉 183 128 311
3位 夏侯淵 167 150 317
2位 曹仁 189 134 323

 1位 

 于禁 

 150 

 183 

 333 

さて、今回は軍事と統率、戦闘で一番重要な項目二つのランキングじゃ。闘将と付けておるのは攻めも守りも全力で戦う、と言う意味合いから付けたんじゃ。

ここで一位になったのは于禁じゃな。軍事も統率も150を超え、しかも統率は180を超えるという超人ぶりじゃ。これ以上を出せる人物はほとんどおらんじゃろうな。

他で言うとほとんどが軍事の方が高い中、于禁同様に麹義も統率が高い、非常に特徴的な武将じゃな。他に劉備夏侯惇も統率の方が高い、ちょっとこの中では異色のタイプじゃな。

勇将ランキング

勇将
順位 名前 軍事 知謀 合計値
13位 劉備 112 145 257
13位 王脩 134 123 257
13位 丘力居 156 101 257
12位 陳宮 117 150 267
10位 董昭 112 156 268
10位 臧覇 167 101 268
8位 田豫 112 161 273
8位 朱霊 167 106 273
7位 田豊 106 183 289
6位 田疇 156 139 295
5位 曹仁 189 112 301
4位 張飛 189 117 306
2位 張郃 161 156 317
2位 関羽 183 134 317
 1位   曹操   156   172   328 

さて、勇将と言う言葉を調べてみると、ただ勇敢なだけでもなく、知略もこなすことで呼ばれるようなんじゃよ。そこでここでは軍事と知略が高い武将を勇将としているんじゃ。何度か言っておるが、遊撃隊の将軍として奇襲・急襲を得意とする人物じゃな。

ここで一位になったのは曹操じゃな。万能的な曹操じゃが、この分野が一番曹操は力を発揮しておったのではなかろうか。続いて関羽張郃と続くが、関羽のこの軍事能力の高さは脅威じゃろうな。

ちと変わったところで言うと7位に食い込んでおる田豊じゃな。敵の矢面に立ったり、意外と武闘派な一面もあるようじゃからな。

智将ランキング

智将
順位 名前 統率 知謀 合計値
13位 閻柔 156 101 257
13位 昌豨 145 112 257
13位 董昭 101 156 257
11位 鮑信 128 134 262
11位 陳宮 112 150 262
10位 荀彧 106 161 267
8位 荀衍 139 134 273
8位 逢紀 117 156 273
7位 田豫 123 161 284
6位 麹義 172 117 289
4位 辛毗 167 134 301
4位 張郃 145 156 301
3位 沮授 161 150 311
2位 曹操 150 172 322
 1位   劉備   178   145   323 

智将と言う言葉は、主に戦場における駆け引きを得意とした将を指すんじゃな。ただ知略に優れている場合は参謀になるが、将と付くからには指揮官としての能力も求められ、そこでここでは統率と知謀の高い人物を選んでおるんじゃよ。

ここで一位になったのは劉備じゃな。ほぼ同値で曹操も続いておる。なんだかんだで、この二人が長年ライバルとして戦場に立ち続けておるからのう。

他にも辛毗や田豫等、普段あまり見かけない人物も載っておるのう。なかなか面白い顔ぶれじゃな。

謀将ランキング

謀将
順位 名前 統率 知謀 合計値
14位 田豫 123 134 257
14位 審配 139 128 267
12位 臧洪 145 123 268
12位 董昭 101 167 268
11位 公孫度 128 145 273
10位 劉虞 117 156 273
9位 袁紹 106 178 284
7位 于禁 183 106 289
7位 鮑信 128 161 289
6位 辛毗 167 123 290
5位 劉備 178 117 295
4位 荀彧 106 194 300
3位 夏侯惇 167 139 306
 1位   沮授   161   156   317 
 1位   曹操   150   167   317 

謀将と言う言葉は、智将と似ておるが、智将が主に戦場における駆け引きを得意とした将であるのに対し、事前の計を定め謀略を仕掛けるタイプを指すんじゃな。智将を戦術家、謀将を戦略家、として置き換えてみるとイメージがわくじゃろうか。ここでは統率と政治の高い人物を選んでおるんじゃよ。

ここで一位になったのは再び曹操じゃな。同値で沮授も並んでおる。河北を制圧した二人じゃからな。将として戦略家として非常に優れた人物であったと言えるじゃろうな。

ちと変わったところで言うと夏侯惇じゃな。軍政家として3位に食い込んでおる。生粋の軍人と言うより、軍事部門の大臣、と言った感じじゃな。

幕僚ランキング

幕僚
順位 名前 知謀 政治 合計値
14位 許劭 150 123 273
14位 張導 128 145 273
14位 王脩 123 150 273
12位 荀悦 123 156 279
12位 袁紹 101 178 279
11位 邴原 150 134 284
9位 是儀 161 128 289
9位 崔琰 117 172 289
7位 田豫 161 134 295
7位 鮑信 134 161 295
6位 沮授 150 156 306
5位 鄭玄 145 172 317
4位 董昭 156 167 323
3位 田豊 183 145 328
2位 曹操 172 167 339
 1位   荀彧   161   194   355 

幕僚は俗にいう参謀、軍師に一番近いじゃろうな。じゃが参謀とかがあくまでも軍の指南役、と言う役割であるのに対し、幕僚は政治面・統治も取り仕切るという側面があるんじゃよ。と言うことでここでは知謀と政治を評価じゃな。

ここで一位になったのは荀彧じゃな。と言うか合計355ってことは平均して175以上じゃから相当突き抜けた数値でもあるのう。二部門でここまで突き抜けた数値を叩き出せる人物はほぼいないのではなかろうか。

変わり種は鄭玄じゃな。この時代最大の学者じゃ。彼は戦場での実績などはほぼないにもかかわらず、優れた知性と学術面の評価だけでこの位置に食い込んでおるんじゃよ、大したもんじゃ。

 

 ↓ バナーをクリックしてくれるとうれしいぞい

 

 

 

雑談ぢゃ

ほっほっほ、さて、ランキング全部作るのはなかなか骨じゃのう。

そうは言いながら結構楽しそうでしたね。

うむ、まあ意外な人物がランキングに食い込んでくると思わずにやついてしまうでのう。

相変わらず師匠は・・・wそれにしても二部門ですと、曹操もそこまで圧倒的ではありませんね。

そうじゃな、曹操の一番のウリはトータルバランスの良さじゃからな。二部門はどちらかと言えば特化型の役割になっておるからのう。今トップに立っている部門もいずれは取って代わられるじゃろう。

ですがやはりその方が面白いですよね。

うむ、二部門は思った以上に楽しかったから、今後も載せていくとしようかの。専門職ぽくてなかなか良い感じじゃな。

次からは新しい地域の勢力紹介ですね。

そうじゃな、それと一つあれじゃな。GW]突入と共にしばらく資料本、PCのないとこに行くので、GW明けまでは更新できんと思うんじゃ。それまでは以下から気になる人物紹介でも見てくだされ。

またGW明けぐらいから更新開始しますので、よろしくお願いします。