三国志に釣られクマー

三国志に釣られクマー

三国志好きの三国志好きによる三国志好きのための何か

浮雲(ふうん) 字:不明(?~?)

さて、今回紹介する人物は浮雲じゃな。字や生没年は不明じゃ。しつこく感じるかもしれんが、彼もまた黄巾賊と共に反乱を起こした頭目の一人じゃな。

 

どうも、くまの爺じゃよ。さて、今回紹介する人物は浮雲じゃな。

どうも、張郃だ。彼もまた黄巾賊徒の一人だな。張燕殿のように既に冀州でも何人か出ておったようだが、こうやって見ると黄巾賊の頭目は相当な数にのぼるな。 

確かに張燕さんのところで9人ですから、もう15人近くですね?

一人一万の兵を率いていたとしても15万か、規模が大きすぎるな。 

彼らが本当に一つの軍隊としてまとまっていたら、相当な脅威だったじゃろうな。早くに張角が亡くなり、統制が取れなくなったことは幸いだったのではなかろうか。さて、それでは紹介と行こうかの。

わかりました、よろしくお願いします。

人物紹介

さて、浮雲についても他の黄巾武将同様、記述はわずかじゃな。

魏志張燕伝』の注釈、『九州春秋』に、184年に張角が反乱を起こした時に、共に兵を挙げた人物の一人として浮雲の名前が挙げられておるんじゃよ。

浮雲に関してはどのような特徴化掴みづらい、それこそが浮雲と言う名前の由来じゃろうか。

あくまでも本人の特徴であって、軍を率いた時の特徴とはまた違うだろうからな。

張郃殿も彼の率いた軍の記憶はありませんか?

この頃はまだ軍全体を統括する立場ではなかったから、情報も制限されていたし、どうであったかな。

ふむ、余程強烈な印象がなければ、さすがに記憶に残らんかのう 

さて、浮雲についての記録は終わりじゃな。続けて能力評価と行くぞい。今回は・・・ワシのみじゃな 

能力評価 

爺評価(Max.200)
   軍事   統率   知謀   政治 
 浮雲(20歳)  60 50 15 20
 ↓ ↓ ↓ 
 浮雲(45歳) 90 79 40 46

f:id:kumajisan:20210630214234p:plain

 

浮雲史書の記述内容としては反乱を起こした武将の一人、と言うこと以外に目立つ実績もないので、全体的に抑え目の評価なんじゃ。羝根のところにも書いたが、彼等には政治的な思索はほぼないと考え、文治方面は特に抑え目としておるぞい。

 

 ↓ バナーをクリックしてくれるとうれしいぞい

 

雑談ぢゃ

さて、浮雲の能力評価じゃな。

ふむ、于羝根と比べるとより軍事面に特化したタイプか。

この辺りは多少の上下はあれど、トータルではあまり差は出ないようにしてるんじゃよ。

まだしばらく、同じタイプの武将が続く訳ですよね。

そうじゃな、黄巾賊の頭目は、後15~16人ほどおるじゃろう。もっとも司州方面で暴れておる人物もおるから、一旦6~7人で切るがのう。

全て合わせると30人ほどの頭目がいたことになるな。だが、彼らをまとめられる人物がいなかったのが、彼らの不幸だ。 

中華の歴史を見ると、最初に蜂起した反乱軍は大体が途中でやられていましたね 

結局、彼らの失敗が反面教師となって、後に続く勢力は同じ失敗を繰り返さないように立ち回るからのう。さて、今回はここまでじゃな。

よし、それでは俺も帰るとしよう。次もよろしく頼むぞ。

張郃さん、お疲れ様です。次もよろしくお願いしますね。それと他の人物を見たいときは以下の人名索引を参照してくださいね。