三国志に釣られクマー

三国志に釣られクマー

三国志好きの三国志好きによる三国志好きのための何か

梁興(りょうこう) 字:不明(?~?)

さて、今回は梁興の紹介じゃな。彼も関中の群雄の一人じゃな。そして彼は馬騰馬超龐悳、揚秋等とはまた違った形で、名前を残した人物なんじゃ。字と生没年は不明じゃな。

 

さて、今回は梁興の紹介じゃな。

どうも、張郃だ。ふむ、梁興か・・・。 

張郃さんは梁興のことは良く知ってらっしゃるのですね。

まあ、夏侯淵殿や徐晃殿と共に討った相手だからな。彼はまあ時代がそうさせたのだろうが、あまり良い評判は残さなかったな。 

そうじゃな、やっていたことは山賊同様であったからのう。

張郃さんだけでなく、師匠もそこまで言うとはなかなかのものですね。

うむ、それでは早速見ていくとしようかのう。

人物紹介

さて梁興じゃが、その出番は他の群雄同様、蜀志『馬超伝』の裴松之注『典略』に記録が残っておるんじゃ。

建安十六年(211年)、曹操が漢中討伐軍を率いて関中を通過しようとしたところ、馬超は関中の諸将と共に反乱を起こしたんじゃ。俗に潼関の戦いと言われておる戦じゃな。諸将の中には梁興もおったのは言うまでも無かろう。

そしてこの戦いは賈詡の策略により、関中諸軍は互いに疑心暗鬼に陥ってしまい、力を十分に発揮できん状況になってしまったんじゃ。こうなるともう李堪等に勝ち目はなくなってしまう。彼らは魏軍に大敗北をするんじゃよ。

だが、ここでは梁興は死なず、逃げ延びるのだ。もっともそこからの彼は転がり落ちていくのみだったがな。

そうじゃな。その後の梁興の動向については、『鄭渾伝』に詳細が載っておるぞい。鄭渾は既に紹介している鄭泰の弟にあたる人物で、魏の名臣でもあるんじゃ。

さて、梁興じゃが、鄠の地で官民五千余家を取り込み、略奪を働いておった、と言うんじゃ。諸県はこれを防ぐことができず、皆恐慌を来し、役所を郡都に寄留させたんじゃ。皆梁興を恐れ、彼の鋭鋒を避けて移動し、険固な場所に移るべきと主張したんじゃ。これに対し、当時左馮翊であった鄭渾は次のように言うんじゃよ。

梁興らは敗れてちりぢりになり、山険に隠れ住んでいる。付き従っている者があるけれども、大体は脅迫されて従っているだけだ。今広く降伏の道を開いてやり、恩愛・信義を述べ諭すべきだ。

それなのに険固な地にしがみついてこちらから守りに回るとは・・・。それこそ弱さを示すことだ。」

そこで官民を収容し、城郭を修復し、防御の用意をして賞罰を明白にして彼等と誓約して捕獲したものの7割を賞与として与えることを約束したんじゃよ。

現金な話じゃが、こうすることで人民は奮い立ち、皆賊を捕えようとして婦女や財宝を大量に獲得するようになったんじゃ。

そして逆に妻子を失った者は皆帰郷して降伏を願い出るんじゃ。

するとさすがに鄭渾は人民達が捕らえた婦女を追及し、妻子はきちんと帰してやったんじゃよ。

こうなると追い詰められるのは賊どもになってくるな。

そうじゃな、いよいよ梁興にも最後の時が近づいてくるわけじゃ。

様々な努力の甲斐あって、多くの人民が降伏し追い詰められた梁興に審判の時が下るんじゃよ。

俺たちの出番、と言うことだな。

そうじゃな、夏侯淵を大将として、張郃殿、徐晃、そして鄭渾も自ら官民を率いて鄠の梁興を包囲し、梁興とその仲間を斬り殺したんじゃ。

さて、梁興の人物紹介はここまでじゃな。続けて能力評価と行こうかの。彼は鄭問さん以外の作品に登場じゃ。

能力評価 

爺評価(Max.200)
   軍事   統率   知謀   政治 
 梁興(20歳)  105 85 15 20
 ↓ ↓ ↓  ↓↓ ↓↓
 梁興(45歳)  139 117 40 46

f:id:kumajisan:20211202222907p:plain

 

梁興は曲がりなりにも関中軍閥として生き残り、強引に官民を取り込んで地域住民たちに被害を与えておったことから、軍事と統率はそれなりに評価できると思うんじゃよ。

じゃがその一方で鄭渾の策により、その軍勢をずたずたに切り裂かれ、離反者を多く出してしまったことから、知謀そして政治能力はかなり抑えた感じじゃな。

 

三国志14(Max.100)
   統率   武力   知力   政治   魅力 
 梁興  61 65 19 21 26

 

天舞~三国志正史~(Max.16)
   武勇   采配   策謀   政治   外交   人徳 
 梁興  5 8 5 2 2 7

 

 ↓ バナーをクリックしてくれるとうれしいぞい

 

雑談ぢゃ

さて、梁興の能力評価じゃが、どうかな。

ふむ、お主と三国志14は極めて近い評価ではないか。一方天舞三国志は采配と人徳がやや高い。  

天舞さんのは少し首をかしげる評価ですね、統率はともかく魅力はもう少し低くても良いかもしれない、と思ってしまいました。

まあ脅しで五千余家を従わせると言うのは、それはそれで結構すごいからのう。 

ただ、それは人徳にはつながらんからなあ。 

まあ、ワシのようなヒマ人の道楽で一人一人見ていられるようなものではないであろうからのう。さて、今回はここまでじゃな。次もよろしく頼むぞい

よし、それでは俺も帰るか、次もよろしく頼む。  

張郃さん、お疲れさまでした。次もよろしくお願いします。他の人物に興味ある方は、下の索引からご覧くださいね。