三国志に釣られクマー

三国志に釣られクマー

三国志好きの三国志好きによる三国志好きのための何か

詹彊(せんきょう) 字:不明(?~?)

さて、今回は詹彊の紹介じゃな。彼もすでに何度か出てきている人物じゃな。字や生没年は不明じゃ商升に続き結構マイナーな人物じゃが、彼についても見ていくとしようかのう。

 

さて、今回は詹彊の紹介じゃな。前回商升のところで出てきていた人物じゃな。

どうも、張郃だ。この辺りは俺でも、あまり詳細な事績の分からん人物が多いな。 

パッと見た時に名前が良く分からなかったんですよね。あ、でも彊は「きょう」って読めました。

それは張飛の部下じゃった范彊が演義でも出ておるからじゃろうな。最後に張飛を暗殺した人物の一人じゃな

なるほど、インパクトのあることをやっていた人物と、同じ名前だから読めたのですね。

人物紹介

さて、話は『賀斉伝』のところから始まるんじゃが、商升が賀斉の威名から、降伏したことに不満を持った頭目の張雅や詹彊らは、それならいっそ、と共謀して商升を殺害してしまうんじゃ。

商升を謀殺した後、詹彊は自ら会稽太守を名乗り、徹底抗戦の構えを示したんじゃ。詹彊と張雅等の率いる兵数は多く勢いも盛んであり、討伐を行うには十分ではないと判断した賀斉は一旦軍を留めて兵を休養させて、相手の出方をうかがうこととしたんじゃ。

賀斉も知名度はそこまで高くはないが、この辺りの判断・指揮能力はさすがだな。全くどこも楽に勝たせてくれる相手は少ない。

そう言いながら、張郃殿顔がにやけていますよ。

さて、このにらみ合いの状況で詹彊達の方に動きがあるんじゃ、悪い方にじゃがな。

この時張雅と娘婿の何雄が勢力争いを初めて、仲が悪くなるんじゃよ。

これを見て賀斉は山越の民を焚き付け、両者の反目に乗じて内部抗争を起こさせたことで、両者は不信の念を募らせ、兵力を分断して互いの出方をうかがおうとするようになってしまったんじゃ。

兵力が多い相手は分断させて各個撃破する。お手本のような戦い方だな。案外最初の勢力争いにも賀斉は噛んでいたかもしれないな。

張郃殿の言う通り、こうなってはもう賀斉の思うつぼで、賀斉軍に攻められた両者は一度の戦闘で散々に打ち破られ、詹彊は震え上がり、結局賀斉に下るんじゃよ。

結局降伏した、と考えると商升の死は何とも残念じゃのう。さて、詹彊の人物紹介はここまでじゃな。続けて能力評価と行こうかの。今回もワシのみの評価じゃな。

能力評価 

爺評価(Max.200)
   軍事   統率   知謀   政治 
 詹彊(20歳)  30 15 70 55
 ↓ ↓ ↓  ↓↓
 詹彊(45歳)  57 40 101 84

f:id:kumajisan:20220303212823p:plain

 

詹彊は商升の謀殺後、会稽太守を名乗っていたことから、文治型の人物と判断したんじゃよ。特に人物としてはそれなりに評価できたと思える商升を謀殺し知略面を担ったのではないか、と評価したんじゃよ。

太守を名乗ったことから、政治もそれなりにできたのじゃろうが、政治的判断が商升より優れていたとは思えず、政治は少し抑え目じゃな。

 

 ↓ バナーをクリックしてくれるとうれしいぞい

 

雑談ぢゃ

さて、詹彊の能力評価じゃな。

どちらかと言えば知謀面が高めの評価、謀殺した二人の知の面を担っていた、と言う感じか  

そうなるともう一人の張雅の方が部を担う、と言う感じですね。

そうじゃな張雅はまた別に紹介するから、その時に詳しく紹介するぞい。 

しかし、ここは何気に知謀の高い人物が多いが、やはり軍事が物足りないな。 

そうじゃな、逆に言うと早めに軍事の高い人物が入ることで、ここは大きく伸びそうじゃな。さて今回はここまでじゃな。良ければ次もよろしく頼むぞい

よし、それでは俺も帰るか、次もよろしく頼む。  

張郃さん、お疲れさまでした。次もよろしくお願いします。他の人物に興味ある方は、下の索引からご覧くださいね。