三国志に釣られクマー

三国志に釣られクマー

三国志好きの三国志好きによる三国志好きのための何か

曹泰(そうたい) 字:不明(?~?)

さて、今回は曹仁の息子曹泰の紹介じゃな。彼は記述こそ少ないものの、後に魏国内において、結構な地位に就くようなんじゃよ。皇族とは言え、それなりに実力を兼ね備えておったのではなかろうか。

 

案内人 

くまの爺・・・三国志好きのタダの爺さん、もちろん某く〇モンとは何も関係ない(それ以上はいけない)。三国志好きが高じて史書に載っているほぼ全ての武将のDB化をしてやろうと大それたことをもくろむ。終わりの目途は・・・全く立っていない。

弟子・・・師匠の無茶な道楽に付き合わされる可哀そうな弟子。最近は張郃とのやり取りが多いせいか、無駄なツッコみは減っている模様。実は弟子と書いて「ていこ」と言う名前だったりする(師匠は最近思い出したようだ)。

張郃・・・くまの爺が一番好きな武将とお話ししたい、と謎の技術で召喚された可哀そうな人物。もっとも本人は現代生活を結構楽しんでいるよう。無理やり召喚されたためか、くまの爺の持ってる範囲の記憶しか残っておらず、ちょっと残念。 

四方山話 

さて、今回は曹泰の紹介じゃな。彼は曹仁の息子じゃな。

彼は魏国内において鎮東将軍・仮説にまで昇進している。結構な地位にのぼった訳だ。

比較対象がおると、分かり易いのですが、師匠の中では誰か比する人物はいるでしょうか。

そうじゃな、そこそこ名前が出てくるが、方面軍司令官として都督にまで登っていないことを見ると、夏侯淵の息子たち、特に夏侯覇辺りと比べられるんではなかろうか。

能力評価 

爺評価(Max.200)
   軍事   統率   知謀   政治 
 曹泰(20歳)  110 80 50 45
 ↓ ↓ ↓  ↓↓ ↓↓
 曹泰(45歳)  145 112 79 73

 

さて、それでは各項目について見ていくとしようかのう。

軍事・統率

曹泰じゃが実は『曹仁伝』より、呉側に詳細な情報が載っているんじゃよ。

曹仁の逝去後、子の曹泰が後を継ぎ、鎮東将軍・仮節にまで官位が登り、甯陵侯に国替えされた。

朱桓は軍旗を立てず戦鼓も鳴らさず、敵にいかにも弱体であるように見せかけて、曹仁を誘い込んだ。

曹仁は果たして息子の曹泰を遣って濡須城に攻撃をかけさせると共に、将軍の常雕を別動隊として派遣し、諸葛虔や王双らを指揮して、油船に乗り、いくつかに分かれて中州を襲わせた。

~中略~

朱桓自らは他の者たちと共に曹泰と対峙し、その軍営に焼き討ちをかけると軍を引いた。(『朱桓伝』)

これは、敗れた、と見て良いのでしょうか。 

まあ形勢が不利だったのは間違いないな。朱桓はクセはあるが名将なので、彼と対峙したのはまだ若い曹泰殿にとっては相手が悪かった、と言うことであろう。 

知謀・政治

さて、政治に関しては特に目立つ記述はなしじゃな。

知謀政治は、その辺りの記録がないことから、抑え気味と言うことですね。

 

天舞~三国志正史~(Max.16)
   武勇   采配   策謀   政治   外交   人徳 
 曹爽  8 7 3 3 1 8

 

 ↓ バナーをクリックしてくれるとうれしいぞい

 

簡単解説

天舞三国志に唯一出ていますが、師匠の評価に少し近いですね。

お主の師匠は天舞三国志の評価は結構参考にしているようだからな。これもある程度考慮して評価しているのだろう。

そうじゃな、だいぶ古い話じゃが、確かこの評価を見ながら、じゃあワシはこれぐらい、とした記憶はあるぞい。さて、曹泰に関してはこれぐらいかのう。

よし、今日のところは帰るとするか、次もまたよろしく頼む。  

張郃さんお疲れさまでした。次もまたよろしくお願いしますね。