三国志に釣られクマー

三国志に釣られクマー

三国志好きの三国志好きによる三国志好きのための何か

曹羲(そうぎ) 字:不明(?~249)

さて、今回は曹羲の紹介じゃな。曹真の息子にして、曹爽の弟に当たる人物じゃな。演義等では酷い立場で小物としか描かれていない彼じゃが、史書ではまた少し違った側面を見せているようじゃな。

 

案内人 

くまの爺・・・三国志好きのタダの爺さん、もちろん某く〇モンとは何も関係ない(それ以上はいけない)。三国志好きが高じて史書に載っているほぼ全ての武将のDB化をしてやろうと大それたことをもくろむ。終わりの目途は・・・全く立っていない。

弟子・・・師匠の無茶な道楽に付き合わされる可哀そうな弟子。最近は張郃とのやり取りが多いせいか、無駄なツッコみは減っている模様。実は弟子と書いて「ていこ」と言う名前だったりする(師匠は最近思い出したようだ)。

張郃・・・くまの爺が一番好きな武将とお話ししたい、と謎の技術で召喚された可哀そうな人物。もっとも本人は現代生活を結構楽しんでいるよう。無理やり召喚されたためか、くまの爺の持ってる範囲の記憶しか残っておらず、ちょっと残念。 

四方山話 

さて、今回は曹羲の紹介じゃな。曹真の息子の一人じゃな。

どうも、張郃だ。曹真殿の息子は何人かいたが、何気に彼が一番器量が良かったのではないかな。 

張郃さんは曹羲のことを知っておられるんですよね。

まあ、お主の師匠の知識程度の記憶しか残っていないがな。敗者故酷い書き方をされているが、それだけの人物でないのは確かだ。 

うむ、それでは曹羲について評価と主な事績について見ていくとしようかのう。

能力評価 

爺評価(Max.200)
   軍事   統率   知謀   政治 
 曹羲(20歳)  35 40 120 85
 ↓ ↓ ↓  ↓↓↓ ↓↓
 曹羲(45歳)  62 68 156 117

 

さて、それでは各項目について見ていくとしようかのう。

知謀・政治

魏志『曹真伝』の裴松之注『魏書』によると、曹爽が司馬懿を太傅に祭り上げて権力を奪おうと画策した際、うまく司馬懿の功績を持ち上げ、その功績に報いるため、と言う感じで上奏文が作られたんじゃが、実はその草案を作成したのが曹羲だったんじゃよ。

またこれは三国志本編にはなく、ネット上の情報なんじゃが『Wikipedia』によると晋書『鄭沖伝』において『論語集解』の編纂にも携わるなど、非常に文学的才能に優れた人物だったと言うことじゃな。

この才能があるために知謀がかなり高くなっているのだな。

また馬鈞と言う後漢末から三国時代にかけて発明者として有名な馬鈞と言う人物がいたんじゃ。。

諸葛亮の連弩を見て、改良すれば五倍の性能にすることができる、と言った人物だな。

さよう、その馬鈞が発石車の改良案を考案した際、裴子と言う人物が改良点にケチをつけたんじゃな。馬鈞は弁舌が巧みでなかったので言葉に詰まると、裴子は相手の論の欠陥を突いたのだ、と勘違いし、盛んにこのことを吹聴するようになったんじゃな。

ここで、馬鈞の弟子に傅玄と言う人物がおり、彼がある時曹羲と会った時に、この裴子の議論について話が及んだようなんじゃ。

当初は裴子の吹聴した一方的な意見の方が正しいのでは、と思っていた曹羲じゃが、傅玄の説明を聞くに当たり、馬鈞の方が正しいことを理解し、馬鈞の案を兄に進言するまでに至ったんじゃよ。

とは言え、肝心の曹爽がこの意見を無視してしまっていたからな。

そうじゃな 。更に言うと、位が上がり段々と驕り高ぶっていく兄を心配し、しばしば兄を諫めて止めるよう忠告し、また、三篇の文章を書き著して、度を越した驕慢と淫楽は結局災いを招くと陳述したんじゃ。

陳寿の言葉を借りるなら、その言葉・内容ははなはだ痛切であったが、あえて曹爽を名指しで非難したものではなく、弟たちへの訓告、と言う形にして示したものだったんじゃよ。

非情に常識的な人物で良心を持っていた、と言うことですね。これだけの人物が処刑されちゃうなんて・・・。 

軍事・統率

さて、これだけの才能を示しておった曹羲じゃが、大きな欠点があったのも確かで、それは有事の際の決断力・行動力に欠けていた、と言うことじゃな。司馬懿のクーデターの際に、都から脱出し、すぐに兵権を奪い取り、司馬懿のクーデターを鎮めるように、と進言する桓範に対し、兄曹爽ともども決断できず、(恐らくはでっち上げの)クーデター計画を画策していた、と言うことで三族処刑の憂き目に遭ってしまったんじゃ。

軍事、統率がどちらも低いのはこのためなのですね。 

平時なら有数な学者として名を残していたかもしれんが、あまりにも生きた時代が悪かったな、残念だ。 

 

三国志14(Max.100)
   統率   武力   知力   政治   魅力 
 曹羲  30 26 50 53 45

 

天舞~三国志正史~(Max.16)
   武勇   采配   策謀   政治   外交   人徳 
 曹羲  1 1 7 6 7 7

 

 ↓ バナーをクリックしてくれるとうれしいぞい

 

簡単解説

あら、天舞三国志は師匠に近い評価ですね。三国志14は政治の方が高いですが、評価としては結構低めですねえ。

この辺りは一人だけ見てもあまりよく分からないからな。兄の曹爽、そしてほかの兄弟と比較してどうなのかを見てみるのが良いだろうな。  

確かに兄弟と、そして父の曹真と比較してみると面白いかもしれませんね。

そうだな、曹真殿はまだ出てきていないが、もちろん高い評価であろうな。

そこはもう抜かりなく、ですじゃよ。興味あれば一度能力を評価して乱され。さて、今日はこれで終わりじゃな。次も良ければご覧くだされ。

よし、それでは俺も帰るとするか。  

張郃さん、今日はお疲れさまでした。次もまたよろしくお願いしますね。